何かを批評する言説の陥りがちな事とその理由の仮説

具体例があると、わかりやすいと思いますので、安部政権に対する評価で考えてみます。特に安部さんに他意はありませんので、あしからず。総理大臣をこんなことに利用してごめんなさい。安部さんに対しては、当然、評価する人と批判する人がいます。このうち…

科学の発展の経緯

近代科学はルネサンス以降のヨーロッパで発見、発展してきたのでしょうが、近代科学的合理性が広く知られる前の人たち、古代ギリシャ、ローマ人、中世のヨーロッパやイスラム圏の人々はその合理性に気付くことが出来なかったのでしょうか。そうだとする話は…

科学は人類の敗北宣言

新型コロナウィルスにどう対応していくかの話のなかで、「科学的合理性にのっとって対処していく」ということをいわれる方がおられます。しかしその言われることを聞いていると、「科学」という言葉を出せば、自分たちは正しいということが証明される、とで…

「レジ圧」とは、なんとも恥ずかしい言葉です

よく、「欧米では、云々、それに比べて日本人は、かんぬん。」という言い方で日本の悪口をいわれる人がおられます。 まあ、率直に言わせて頂いて、そういう言説は大嫌いでありまして、なぜかというと、まずは、欧米人の権威(そもそもそれが権威になっている…

熱帯夜は確かに暑いけれども・・

わたしは仕事が終わると、夜の11時位に、20分歩いて自宅アパートまで帰ります。結構、蒸し暑い中を歩くことになるわけですが、途中、ふっと、涼しい風を感じるところがあります。そこは、アスファルトの道に面して神社があるのです。 広さにして、大体、テニ…

イスラエルのUAEの和平協定、モーリシャス沖オイルタンカー座礁に対する日本人、日本政府の無関心さに見える私たちの心根

結局は、江戸時代までに出来上がってしまった、日本以外の国に対する日本人の態度がいまだに残ってしまっているということなのでしょうか。 日本人は、日本以外のことについては、よそ事だと思っているかのようです。ごく最近の例でいうと、表題にもあげた、…

8月15日に際して

第二次世界大戦、太平洋戦争、十五年戦争。表記は何でもいいのですが、日本が敗戦を被った日が近づいてくると、戦争を振り返り、反省する言説、テレビ番組などが多くでてきます。それらはおそらくほとんど全部、二つの種類に分けられます。 戦争の悲惨さ、無…

教養とは、"場"を管理する能力のこと

教養はよく、知識と同じ意味で使われますが、勿論、両者は同じものではないでしょう。 おそらく、教養がある、と思わせる人は大抵、深い知識をもっているので、混同してしまうのでしょう。 教養がある、とは、人と人とのつながりがある場所を、正常に運営す…

NHKのストップ!詐欺被害キャンペーンが何故駄目か

初めに断っておきますが、僕は、どちらかというと、NHKのファンです。 受信料も、(喜んでではないけれど)払っているし、[いだてん]なんか、面白くてしょうがない。宮藤さんは、この仕事で、実力を2段はあげたのではないでしょうか。 しかしながら、アンチ…

なぜ北朝鮮はミサイルを打つのか?

有識者と呼ばれる人たちは、日米韓の間に楔をうちこんでいる。と評しているが、普通、仲が悪くなっているときでも、共通の敵が出てくると、協力しあうものだ。 [喧嘩なんかしているバアイではない] というわけだ。 だから、本来、北朝鮮としたら、今は、表面…

使命というものは、身近にある

どうも、人間は、年をとってくると、社会貢献ということを意識してくるようで、年配の方と話をすると、[世のため、人のため]ということをいわれることがままある 。 勿論、これは、素晴らしいことであると思うけれども、どうも、皆さん、どこかにいってボラ…

長所は他人のためにある

何故こんなことを書くのかというと、僕がそれで救われたからです。 仕事柄、日中、買い物をすることが多いのですが、そうすると、周りは、いくらか年配の女性ばかりということが多々あります。 ある時、40過ぎのおっさんとしては、地震や火事などがあった時…

日韓問題について、我々は、韓国人の感情に配慮しなければならない

ここでは深くはとりあげないけれども、日韓については、先にいくつか論点をあげておきます。 *今の東アジア情勢からみて、日韓は喧嘩している 場合ではない。外国からみれば、意味のないこと をしているとしか、見えないだろう *韓国人には申し訳ないが、国…